スタートラインに立てる!やったぁー!ここまでこれた!あとは走りきれるかどうかや!
今日は レース前日です。
明日で 私の競技生活が終わると思うとすごい不思議な気持ちなので残したいと思います。
足の状態
この前 少し強めの練習をしてダメージはあったけど調整できたので
スタートラインに立てる状態です。
相変わらずお尻とハムの痛み、腰回りの張りはありますが。
ハプニング
予報でレース前後に大寒波がやってくると知りました。
雪が降ったり吹雪いたりして 道路に雪が積もっていました。
レースが本当に行われるのか!?というハプニングが発生しました。
天候だから私たちがどうこうできる問題ではないけど
ここに来てレースの中止は本当に嫌だったので太陽に祈っていました。
前日の心境
走り終えたい…
早く終わりたい!早く走り終えたい!という気持ちが強いです。
痛い状態で走ると決めてからもなんだかんだ 気持ちは不安とか痛いストレスがあったのでそれを考えないで済むと思うと早く終わってほしいなという気持ちです。
寂しい
走るのが決して大好きではないけど、やっぱりすきなんです。
競技生活を終えるということに関してちょっと寂しい気持ちがあります。
ぽっかり心に穴あかないといいな。
今までの日常は競技が軸になって生活をしていたので
その軸がなくなると どうなっていくのか 終わってみないと分からないというのが正直な気持ちです。
恋人は 陸上 ?
大好きではないとか言っておきながらなのですが。
ラブソングを聞くと普通は好きな人を思い浮かべると思うんですけど
競技に当てはめてしまうんですよね。
というか 競技が出てきてしまいます。
私の恋人とか片思いの相手は 陸上 だったのかな!?と錯覚しますよね。
そんなに 陸上が好きなわけではないと思うんですけどね。
でも、執着していた自覚はあります。
後悔はない
その明日のレースで競技の今まで続けてきた競技に終止符を打つと思うと寂しいけれど
マイナスな感情は全くないです。
もう競技として陸上と付き合うのは疲れました。
走り切りたい
スタートラインに立てればいいやと思っていたけど人間って怖いです。
欲が出てきます。
絶対 走り切りたいというようにハードルを上げました。
やっぱり1つ達成したとしても どんどん欲が出てきて勝手にハードルを上げていってしまうんです。
改めて実感しました。
私は欲深いと...
不安が大きい
絶対走りきれる確信がない状態でスタートラインに立つことになってしまったので
不安がすごく大きいです。
それでもその不安要素を消すためにやれる範囲で最大限 やったことは確かなので 後は走り出してどうかだけです。
少し距離が長いので本当にダメでもたないかもしれないけどどうにか ゴールできるように最後まで気を抜かずに頑張ります。
それでは、自分で決めた競技のゴールに行ってきます!!!
今日も自分を褒めてから、おやすみなさい。
コメント