嵐ファン必聴!落ち込んだ時に前向きになれる隠れた名曲「何度だって」

こんにちは。

今日もよく頑張りましたね。

競技生活の3分の2を故障で苦しんだ女 らんさあです。

私は落ち込んだとき、寝れないとき、イライラしたとき、普通に移動してるとき、歩いてるとき、いろんな場面でよく歌を聴きます。

歌を作るアーティストさんにはお世話になりっぱなしです。好きなアーティストは嵐です!

そこで、嵐好きの私が、ちょっと落ち込んだり、元気が出なかったりした時に前向きになれる曲を紹介します。 

国民的アイドルグループ嵐には数多くの名曲がありますが、
今回はその中でも隠れた名曲「何度だって」をご紹介します。

この曲は、何度も挫折を繰り返しながらも、夢に向かって立ち上がりたい全ての人に寄り添ってくれる応援ソングです。

こんな人におすすめ

  • 何度も挑戦したけどうまくいかず、諦めようか迷っている人
  • 幼い頃はがむしゃらに頑張っていたのに、大人になってから先のことを考えて行動するのが億劫になっている人
  • 前を向きたいけど、どうしていいか分からず何もできていない人
  • 元気がないけど、本当は出したいと思っている人

歌詞のポイント

特に胸に響く歌詞を3箇所ご紹介します。

「泣きじゃくって それでも無我夢中で 何が大切かって Yeah もがいてるけど
思い出してあのころ口ずさんだ 夢があるんだ くすぶった心に 火をつけるさ」

うまくいかないことが続くと、もうダメだと泣いてしまうこともありますよね。

それでも諦めきれずに、もがきながら本当に大切なものは何かを探している。

そんな時に、夢というか、やりたいことを思い出させてくれます。

「急かされたまま行き止まり いっそ逃げ出したら楽になれる?
諦めたら試合は終わり 最後の最後には全部巻き返して」

周りに急かされるって想像すると思うんですけど、わりと自分が急かしていることってありませんか?

私は自分で苦しめてきたことが多かったです。

勝手に苦しくなって逃げ出したくなって。

逃げればいいじゃん!と囁かれても、逃げられないんです。

行き止まり、楽になれないってわかっているから。

最後は全部巻き返せばいい!って背中を押してくれる力強い歌詞です。

「ぶち当たって 何度も這い上がって どこまで行けるかって Yeah 分からないけど
目を凝らして あのとき見えなかった 夢を見るんだ 澄み切った心に 火はともるさ」

何度も失敗して、できるのかなんて分からない。

それでも、夢とかやりたいことが見えちゃったら心が前に進みたいってなっちゃうんです。

そんな前向きな気持ちにさせてくれる歌詞です。

体験談

私自身、この曲を初めて聴いた時に涙が止まりませんでした。

好きな嵐が歌っているというのもありますが、それ以上に自分のやりたいことを思い出させてくれたからです。
落ち込んだりすると視野が狭くなり、どうすれば現状を打破できるかばかり考えてしまいます。

でも、自分が何のために打破したいのか、その理由を忘れがちです。

そんな時にこの曲を聴くと、自分が本当にやりたいことを思い出すことができます。

また、年を取ると失敗を恐れたり、失敗の数が増えたりして、子供の頃のように無邪気に挑戦できなくなることがあります。

そんな時に、この曲の「先はわからなくても何度でも何度でも挑戦しよう」メッセージが心に響きます。

ぜひ、この嵐の「何度だって」を聴いて、あなたの心にも情熱の火を灯してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました