8月末から自動車の教習に通い始めてついに普通車免許を取得しました!
久々に競技以外のことに挑戦してとても楽しく良い刺激をもらえました。
アスリートは日々同じような生活をしていて新しいことに挑戦する機会が減っています。
今までやったことのなかったワクワクするものに挑戦する機会を自分で作るのもいいと思います。
皆さんも新しいことに挑戦してみませんか?
感想
運転
模擬でやったときはハンドルを回してから戻す事ができなくて、先生に笑われるくらいわけ分からなかったです。
初めて乗ったときはフワフワしてカーブも意味不明。
先が思いやられたけど、もっと練習してできるようになりたいと教習に行くのが楽しみでした。
私は答えがはっきりしているものが好きだから死角で見えない部分の操作に抵抗がありました。
分からなくてモヤモヤしました。
でも、やっぱり練習、慣れってすごくて少しずつ掴めたときは嬉しかったですね。
できないことができるようになるって最近はなかったからこれまたいい経験です。
途中で父にアドバイスをもらった時にやり方は同じなのに考え方を変えるだけでこんなに操作しやすいんだと感心しました。
ブレーキもカクンっとならなくなった瞬間まじで嬉しかったです。
早く上達したい!もっと練習したいと行くのがとても楽しみでした。
先生たち
先生は15人弱いて若い人は2人くらいで、おじさんが多かったです。
この時代だからか、優しく、厳しく指導してほしいかをチェックする欄があって私は厳しくにチェックしたけどみんな優しく教えてくれました。
怒りたくても怒れない時代になってるのは確かですよね。
クセ強めな先生が多く、改めていろんな人がいるなと実感しました。
人間観察が好きなので楽しかったです。
事務の人たち
入所の時からとても丁寧に説明してくれてやりやすかったです。
授業が終わるたびに確認して「勉強してますか?」とか、予約のこととか前もって教えてくれたからありがたかったです。
教習の仕組みが確立していて不安とか、疑問とかも特になく、順調に終わることができました。
仕組み化の重要性を感じました。
学科試験
完璧主義者の私はしっかり勉強しました。
バイクの問題はほんとに覚えられなくてイライラしたけどその他はなんとかなりました。
当日はみたことない問題もあったけどほとんどがみたことあるのもので助かりました!
🈴合格🈴
やっほーい!って嬉しい反面、これからお金がかかることの現実を突きつけられましたね。
事故は絶対起こしたくないから安全運転を身に着けよう。
もうすでに運転したい!うまくなりたい!まずはどこ行こう!
免許を取ってみて
小さい頃から車で送り迎えをしてもらうことも多く、父には毎年旅行で約4時間くらい運転してもらってました。
運転は気が疲れるから大変だと思い知って改めて感謝の気持ちを伝えようと思いました。
また、車を運転する立場で自転車や歩行者を見るとほんとに危ない行為が多くて運転していて怖くなりました。
自分も今まではやっていた行為だったからこれからは危ない行為をやめて安全に行動しないと心に刻みましたね。
命は1つ。
車を運転するリスクを少しでも知って親や先生への感謝を忘れないようにしましょう。また、自転車に乗ってるときや歩行しているときもちゃんとルールを守って通行しましょうね。
コメント